AGA外来
人になかなか言いにくい悩みは誰でもあるものです。特に脱毛になるとなおさらです。当院ではそんな男性の相談しにくい悩みに対して男性医師がサポートしています。
AGA(男性型脱毛症)
AGA(男性型脱毛症)の主な原因は男性ホルモンから作られるDHTです。このDHTが毛根に作用すると、毛髪が細くなり抜け毛や薄毛の原因となります。
現在、AGAに対する飲む薬(プロペシア)があり、アメリカではすでに5年以上の実績があり、高い有効性と安全性で大変好評です。約半数の方が投与1年で何らか の有効性を認めています(プロペシア投与試験結果参照)。
初診料 | 2,500 円(税別) |
---|---|
再診料 | 1,000 円(税別) |
※表が全て見られない場合は横スクロールでご覧ください。
プロペシア処方料(院内処方しています。すべて税別の料金です。) | ||
---|---|---|
プロペシア(0.2mg、1.0mg) | 28日分 | 8,500円(税別)(別途初診料、再診料がかかります。) |
プロペシア(1.0mg) | 90日分(3カ月分) | 24,000円(税別)(別途初診料、再診料がかかります。) |
フィナステリド(プロペシア ジェネリック薬)処方料 | ||
---|---|---|
フィナステリド(1.0mg) | 28日分 | 8,400円(税別) (別途初診料、再診料がかかります。) |
フィナステリド(1.0mg) | 90日分(3カ月分) | 8,400円(税別) (別途初診料、再診料がかかります。) |
プロペシアのジェネリックも処方しております。ご希望の方は受付にお申し出ください。なお、ジェネリック薬の0.2mg錠の処方は行っておりません。
プロペシア効果
治療の流れ
初診時は、問診票の記入→診察(必要に応じて検査等を実施)→治療方法の決定(薬の処方など)を行い、その後は定期的な経過観察をします。
当院では初回はプロペシア0.2mg 28日分から開始し、2回目の来院時に副作用(だるさ、EDなど)がなければ1.0mg 28日分に増量します。
3回目以降の来院は副作用がなければ最大90日分まで処方を行い、経過を見ていくようになります。
なお、前立腺がんの腫瘍マーカー(PSA)値が内服中は半減されます。 人間ドックなどで測定する際は申し出るようにしてください。
プロペシア錠に関するQ&A
どのくらいで効き始めますか?
治療の効果は、抜け毛が減ったかどうかが目安になります。その判断には6カ月の服用が必要になります。
薄毛が改善したら服用をやめてもいいですか?
服用をやめると、再び薄毛が進行します。服用を続けることが重要です。ただし、患者様が満足度を得られれば中止も可能です。
服用時間は何時にすればいいですか?
食事の影響を受けませんので、食前、食後いつでも服用が可能です。忘れずに服用するには決まった時間帯に服用することをお勧めします。
頭皮につけるタイプの育毛剤・発毛剤と一緒に使えますか?
一緒に使用した場合の安全性について問題となった報告はありません。ミノキシジル(リアップ)との併用も可能です。
かぜ薬など、ほかの薬と一緒に服用しても大丈夫ですか?
薬の飲み合わせが問題になったという報告はありませんが、主治医にご相談ください。
副作用はありますか?
国内で実施された臨床試験において、4.0%(276例中11例)に副作用を認めています。おもな症状は性欲減退、勃起機能不全(ED)でした。まれに全身倦怠感などの肝機能障害の症状が現れる可能性があります。詳細は医師にご相談ください。
女性は使用できますか?
使用できません。使用しても薬の作用機序から判断して全く効果がありません。
子供がほしいのですが、精子に影響はありますか?
精子に影響をおよぼすという報告はありません。男性の生殖機能には影響はありません。
詳しくは以下MSDのホームページを参考にしてください。
MSD(旧万有製薬)のホームページ
ザガーロ(デュタステリド) 0.5㎎カプセル
従来発売されていたプロペシア(フィナステリド)と比較して、より高い発毛効果と育毛効果が確認されているAGAのお薬です。
既存のプロペシア(フィナステリド)で効果を感じられない方、より高い育毛・発毛効果を得たい方にお勧めです。
当院でのおすすめ
AGAの予防、進行の予防・・・・・・・・・・ プロペシア(フィナステリド)1.0㎎
AGAの改善、より高い発毛・育毛効果・・・・ ザガーロ(デュタステリド)0.5㎎
を勧めています。
ザガーロ(デュタステリド)処方料 | ||
---|---|---|
ザガーロ(0.5mg) | 30錠(30日分) | 12,000円(税別) |
ザガーロ(0.5mg) | 90錠(90日分) | 36,000円(税別) |
※医師の診察を受けた際は、所定の初診料、再診料が別途かかります。